10月16日(水) 203日目
道の駅は朝からインバウンド客が来ます。割と欧州人が多い、ニッカウヰスキーかな? さて今日は積丹半島に向かうのですが、ちょっと反対方向の山に往復40kmほどで道の駅あかいがわに行っときます。途中でカルデラ展望台への脇道(と言うか旧道ですね)があったので、そっちに進むと山越えになっちゃった。戻りはトンネルでスイスイです。うん、フゴッペ洞窟にリベンジしましょうか。ついでに西崎山環状列石に寄り道します。連日寒くなってきたので、もひとつついでにしまむらで分厚いアウターを購入しました。ようやく積丹半島に向かいます。
ローソク岩、セタカムイ岩と進んで、古平町を通過すると半島の東側は岬の連続なのですが、黄金岬も歩くしな〜、積丹岬も島武意海岸はアップダウンしんどいしな〜。昼風呂に入るつもりなんで、スルーして風呂上がりに神威岬に寄るくらいにしましょう。岬の湯しゃこたんが温泉本のクーポンで無料なのです。昼風呂予定じゃなければ岬に寄っていくんですがね(←ホントか?)。ところがまたやっちゃったぞ、岬の湯が定休日だ。はい、神威岬に直行です。嗚呼、、、神威岬も17年ぶりなのに、9月末から始まった工事で灯台まで行けない。欧州人も「Oops!」って言ってたよw。半島を周って道の駅・オスコイ!かもえない(なぜ“!”が付く?)でストップかと考えてましたが、昼風呂に失敗した分と神威岬往復失敗分でまだ陽が高いです。じゃあ岩内町まで歩を進めて打ち止めとしましょう。岩内町でスーパーLUCKYのお惣菜夕食のあとのお風呂は岩内温泉サンサンの湯、ナトリウム-塩化物強塩泉、600円、靴箱、脱衣カゴ(貴重品ロッカーあり)、ボディソープ・リンスインシャンプー備付け、ドライヤーあり、食事処なし、休憩室あり、Wi-Fiなし。淡黄色透明のややツル湯、無臭で塩にがり味。適正キャパが10人程度の小ぢんまり温泉施設です。しかし熱いぞ。ぬる湯で42〜43℃、あつ湯で45〜46℃くらいか。あつ湯は30秒でギブアップだ。
道の駅いわないでお休みです。ボッチ泊、昨夜と一転で寒い。