11月4日(月) 222日目
道の駅が鶴の舞橋を推してるので行きます。でも工事中で渡れません、なら推すなよ。3年に渡って改修工事らしい。大森勝山遺跡へ。せっかくなのでボランティアガイドさんと散策すると、「がっかりして帰る方も多いんです」と。そんなことないぞ、確かに環状列石はレプリカだし出土品も少ないし竪穴も埋められてるけど、岩木山が目の前じゃないですか。今までで一番人工物のない遺跡ですよ。世界遺産効果で、従来の農道の横に観光用のアクセス道路が出来てました。戻り道にあった貴船神社に寄って、巌鬼山神社に大杉を見に行きます。
余勢を駆って深浦町で、折曽のイチョウ、関の甕杉、北金ヶ沢のイチョウと巨木シリーズ3連発です。でもイチョウは全然色づいてなかった。千畳敷海岸に立ち寄って道の駅・ふかうらへ、強風でクルマのドアが外れそうです。このあと懸造りの見入山観音堂に向かうのですが、幹線道路を外れる辺りから雨がポツポツ降り出します。これが観音堂入り口に着いた頃には豪雨です、15時なのに暗さでヘッドライトがフル点灯。うーむ、こりゃ山には登れんな。諦めて撤退、Uターンです。ところが幹線道路に戻ってくると小雨になります。どういうことだ、観音さんに拒否られたのか。まあそのうちリベンジです。この天気で大岩もスルーして艫作埼(へなしさき)灯台へ、ひとまず雨が止みます。
暗くなって来たので、日本キャニオンや青池はもう行けません。一気に秋田まで南下します。道の駅・はちもりに寄っても食堂はクローズ。お風呂にしましょう。八森いさりび温泉ハタハタ館、ナトリウム-硫酸塩・塩化物泉、加水・循環・塩素消毒あり、500円(愛され湯っこ本で400円)、靴箱・脱衣カゴ(貴重品ロッカーあり)、ボディソープ・リンスインシャンプー備付け、ドライヤーあり、食事処あり(閉まってた)、休憩場所あり、Wi-Fiあり。無色透明のややキシ湯、無味無臭。うーん、なぜか秋田に来ると青森のようにパンチ力のある湯じゃなくなるなぁ。まあ硫酸塩泉なのでサラッとしたフツーの湯ってことで。で、ここで夕食も取ろうと思ってたのですがレストラン閉まってます。仕方ない、ローソン飯にします。今日からフェアが始まってた天一こってり炒飯。
道の駅みねはまでお休みです。車中泊組3台、また雨が酷くなってきました。