山形に入った

5月5日(日)  118日目

 

 いつもより早めに出発です。国道345号を、点在するパーキングに停めながら北上します。笹川流れは夕日の名所だけど、夕日より朝日のほうがいいんじゃないか。ここを過ぎると県境、山形県に突入します。マリンパーク鼠ヶ関で少し遅い朝食にします。朝食後のお散歩で鼠ヶ関灯台厳島神社へ。

道の駅から見る朝の粟島

笹川流れを北上します

朝の笹川流れ

岩が映えていいですね

板貝集落の「さいの神」

海もキレイです

至るところ巨岩です

海岸線で停まっては進みを繰り返しました

かもめも気持ちよさげ

くぐるだけのトンネル、トマソン物件?

山形県に入った

鼠ヶ関マリンパークではカヤックのレッスン

新潟産の朝食パンはこれが最後かな?

向こうに見える灯台に行きましょう

義経伝説のある弁天島に立ってます

玄武岩でできてますね

海はグリーン

鼠ヶ関灯台に着いた

ここからも粟島が見える

戻る途中に厳島神社

獅子木鼻も怖い顔ですが

何と言ってもホラーな狛犬さん

おどろおどろしくて夢に出そうだw

イカ、干してました

こっちは吊るし干し

こどもの日ですねぇ

 道の駅あつみに寄ってから、塩俵岩、宮沢の巨木、山五十川の玉杉と巡ります。

道の駅あつみの海岸では大勢が磯遊び

塩俵岩へ

柱状節理と岩塊節理の組み合わせ

良いジオ風景です

岩の表情が良い

振り返ると立岩

宮沢の巨木に行きましょう

これかな?

あまり巨木らしくない、トチノキかな

キレイな林ですが

も少し先にある山五十川の玉杉へ

また階段だ、、、

おお、これはなかなか

樹勢もいいですね

玉には見えないけど

離れて見れば少しは球状に見えるか

横には熊野神社

獅子木鼻がちょっとかわいい

 

 鶴岡市街に入ります。まずは鶴ヶ岡城跡へ。本丸跡には荘内神社が鎮座していて、目立った遺構はさほどないです。周辺には擬似洋風建築がちらほら。鶴岡駅の周りでは食文化発信市場FOODEVERが良い休憩場所、1時間近く休憩しちゃいました。S-Mallという複合施設にマルホンplusというスーパーが入ってて、お惣菜夕食にします。ところで鶴岡市民はケロリン好きなのでしょうか。ケロリン桶のTシャツを着用していたのですが、あちこちで「いいTシャツですね〜」と褒められましたw。

鶴岡市街に来ました

鶴ヶ岡城の本丸跡には荘内神社

拝殿です

二の丸跡にお堀が残ってます

周辺には擬洋風建築が点在、これは大寶館

西田川郡役所

旧鶴岡警察署庁舎

致道博物館として活躍中

旧致道館へ

庄内藩の藩校です

講堂

講堂から見る表門

藩主御入間にはアニメキャラが御入りになってます

鶴岡駅はなんかレトロ

FOODEVERにあったピクチャーシンボル

民家の壁にあったヒップシンボル

 

 道の駅・庄内みかわで併設の温泉で入浴です。なの花温泉・田田の湯、ナトリウム-塩化物泉、加温循環(大浴槽)加温掛け流し(小浴槽)、塩素消毒あり、450円、靴ロッカー・脱衣ロッカーあり、ボディソープ・リンスインシャンプー備付け、ドライヤーあり、食事処あり、休憩所あり、Wi-Fiあり。大浴槽は薄緑透明の塩味でややキシ感、小浴槽は茶褐色の強い塩味でややスベ感、どちらも少し油臭あり。そのまま道の駅でお休みです。車中泊組は40台くらい、GW最後の夜です。

お風呂は、なの花温泉・田田