続・町から町への流れ者

9月19日(木)  176日目

 

 何故だ。ポタ電を点けたら電池残量が0%になってるぞ。お湯が沸かせんじゃないか。原因不明だがとりあえず充電走行せねば。活込ダムに行きます、北海道のダムで初のダート道です。道道から入るところがわからずに佐川急便さんに訊いちゃったよ。さて昨日もそうですが、北海道って、海沿いは集落間隔も広くなくて寄り道するところが割とあったのですが、内陸に入ってからは、町と町の間には道しかないのですよ。あらためてヒトって生き物は海岸線近くが住むのに適してるのだなと思います。

足寄でお目覚め

活込(かっこみ)ダムへ

堤頂長は185mと短い

ダム湖、網場が遠いぞ。

下流側の景色

 かなりクルマが汚れてます。飛んでクルマにつく夏のムシの遺骸を処理しつつ水拭きした後、本別町士幌町上士幌町と流れていきます。本別町では、道の駅・ステラ★ほんべつと本別神社にお立ち寄り。士幌町では、道の駅・しほろ温泉で足湯。上士幌町では、道の駅・かみしほろで休憩、最近に建てられる道の駅はオシャレです。

本別町では、

道の駅ステラ★ほんべつへ、キャラは元気くん。

本別駅の跡地です

年季の入った跨線橋

近所に本別神社がありました

ちょっと口の中が赤過ぎない?

なにか喰べて血を滴らせてるのか

社殿のスタイルは変わらないが、

北海道で初めて見た本格的な幣殿と本殿だ

士幌町では道の駅で足湯

ワカバグモだ、縁起が良いのか?

上士幌町の道の駅かみしほろはオシャレなんだな

カワイイ自動運転バスも走ってる

 ここまで来たら糠平湖まで北上して旧国鉄士幌線橋梁群を観にいきましょう。タウシュベツ川橋梁もそろそろ崩壊しそうだし。先に進むと幌加温泉鹿の谷という素晴らしい温泉がありますが、4日前に訪問した大雪ダムに抜けちゃうのでここでUターンです。糠平ダムに寄って戻りましょう。お風呂は上士幌町健康増進センターふれあいプラザ浴場、アルカリ性単純泉、加温、循環、塩素消毒あり、300円、靴箱、脱衣棚(貴重品ロッカーあり)、アメニティ備付け無し、ドライヤーあり、休憩所あり、Wi-Fiあり。無色透明のツルスベ湯、無味無臭。町営ながら塩素もさほど感じず質感は良い。露天ないけど300円でサウナ付きならコスパ高しです。夕食は、スナックなのか食事処なのかよく分からんお店(ついでに言えば自宅か店なのかも分からんw)でカツカレー食べた。

第三音更川橋梁、国道273号の橋から臨めます。

ひがし大雪自然館にも寄り道

キレイな館内、動物の剥製や昆虫の標本も展示されてます。

居たぞ

エゾシカの白骨

黒曜石もありました

三の沢橋梁は、国道からは樹が茂って見えなくなっちゃってる。

湖畔に下りれば見えるけどメンドイので下りず

五の沢橋梁は、沢に下りるのは滑るなぁ。

沢に下りずに上から撮った五の沢橋梁

線路跡はこんな感じ

メインディッシュのタウシュベツ橋梁

と言っても向かいの展望場所からです

だいぶと崩れてきてるなぁ

特に南側が危ない

橋の間近に行くには予約が必要。最近は協力金も要るらしい、、、。

こっちの線路跡はキレイです、通行する人が多いのかな。

帰りは糠平ダムに寄ります

堤頂長293m

ダム湖糠平湖、冬は凍結した湖面を歩けます。

下流側の国道には糠平大橋が掛かる

その糠平大橋から見るダムの正面(正面か背面かは議論あるが)

お風呂は、ふれあいプラザ浴場

 道の駅・かみしほろに戻ってお休みです。キャンピングカー専用駐車場もあるぐらいに車中泊歓迎の道の駅らしく、車中泊組は数え切れません。夜はちょっと冷えて12℃です。TVニュースで本州の気温を見てたら同じ日本か?と思ってきた。