さすが晴れの国おかやま

1218()  51日目

 

 なんとか寒さを凌ぎました。朝の作業はフロントガラスの霜取りです。よく見ると道の駅の駐車場の縁石が無くなっています。なんで分かったかと言うと、以前に縁石でクルマを擦ったからです。たぶん擦るのが続出して撤去されたんだと思う。三原と尾道は何度も来てるので、すっ飛ばして福山城へ。昨年リニューアルして内部展示が変更されたり鉄板張り天守が復元されたりしているのです。駐車場に入ると係のお兄ちゃんが「この周辺は全部休館ですけど大丈夫ですか」と仰る。今日は月曜だった泣。福山まで来たら芦田川河口堰にも寄ります。昔、仕事の空白時間が2時間余りあったときに、福山駅からレンタサイクルで往復したことを思い出しました。クルマってなんて速いのでしょう。

福山城

大手門をくぐると

広場に天守

下から見上げる

お、北側の色が

鉄板張りで黒いぞ

本丸から教会が見えると思ってたら結婚式場らしい

芦田川河口堰にも寄りました

 岡山県に入ると、いきなり気温が9℃になりました(ウソです、ちょっと走ってからです)。さすが岡山です、晴れの国です。これなら山に入っても大丈夫でしょう。まずは丸本酒造さんです。久しぶりの1本は竹林カタルシス、今の気分とリンクしていますね。何度も来てますが通り道だったので矢掛宿へ。昨日もそうでしたが町並み的なものに飽きがきました。こういうのは連続するとダメですね。と言いつつ備中高梁へ行きます。備中松山城に行こうかと思ったのですが、登城すると夕方になりそうなので武家屋敷通りに変更。わざわざ行っといて何ですが、やっぱ飽きたわ。

 

丸本酒造さんへ

ショップ

晴れたのでカタルシス

矢掛宿に寄る

ふむ

やっぱ

飽きてきた

来るたびに思うが、中央左の看板が美観を損ねている

懲りずに備中高梁

武家屋敷通り、飽きた

 ジャンルを切り替えて神社にしましょう。総社まで下りて総社宮へ。ここにお詣りすれば、備中の神さまはオールインワンです。タイパがいいですねw。で、お気に入りの吉備津神社へ。本殿の吉備津造りがカッコいい(こういうコピペみたいに連なるのは好物なのです)のと回廊の美しさが良いのです。今回は少し離れた鼻ぐり塚にも行ってみました。岡山県古代吉備文化財センターがクルマで3分のとこにあるのですが、月曜日は休みと思ってたら開館してたよ。でもあと10分で閉館なので次回ですな。

総社宮へ

参道は回廊

平べったい狛犬さん

拝殿が小さく見える

回廊を通ってきたからかな

本殿

吉備津神社

説明板

参道を登ると

いきなり本殿です

回廊に行きます

キレイなカーブ

こっちは鳴釜への回廊

神馬は歯を剥き出してます

近所の福田海って寺院に鼻ぐり塚があります

牛さんのうしろは

鼻ぐり(牛の鼻輪ね)だらけです

毎年増え続けているらしい

牛肉は好きですが、、、

 

 入浴は岡山みやび温泉大家族の湯で、アルカリ性単純弱放射能泉、加温、循環、塩素あり、駐車場あり、820円、靴箱ロッカー無料、脱衣ロッカー無料、ボディソープ・シャンプー・トリートメント、ドライヤー備付、食事処あり、休憩室あり、Wi-Fiなし。割と広々としててゆっくりできそうです。入ってから知ったのですが、公衆入浴430円てのもあって、露天風呂・サウナ・備え付けソープ等は使っちゃダメらしい。でもほぼ半額だから公衆入浴でもよかったな。

ご利用案内がスゴかった。禁止条項のオンパレードです。

 

 ちょっと走って道の駅・みやま公園でお休みです。夜は冷えて4℃です。昨夜に比べたら暖かいよ。