ロングラン100km超え

6月9日(日)  153日目

 

 雫石から再び盛岡へ戻ります。盛岡城跡、盛岡天満宮、盛岡八幡宮と巡ったのですが、盛岡は街ですね。今回の旅で初めて駐車場料金を払いました。

盛岡市に戻ってきた

盛岡駅で情報収集です

盛岡城公園地下駐車場にクルマを停めて、旧岩手銀行

説明板

設計は辰野金吾だとすぐに分かりますね

天井が高いわ

道向かいの広場では盛岡さんさ踊りをやってた

昨日の大沢さんさより、年齢層がグッと若いぞw

盛岡城跡へ

盛岡城と言えば石垣なのですが、

正直、ここの石垣はピンとこないのです

御廊下橋を挟んで、右が二ノ丸、左が本丸

本丸門跡を通って本丸へ

本丸には銅像の無い台座、南部中尉銅像は戦時供出されてそのまま

見応えのある石垣なんですがね

三ノ丸石垣は修復中

内堀は鶴ヶ池として一部が残ってます

イベントやってて、嫁さんは東屋のトマト蕎麦を食べてた

盛岡天満宮

石割梅

そして狛犬さん

ほとんど人なんじゃないか

嫁さんが、いたく気に入ってずっと頭を撫ででた

拝殿

説明板

よく見ると屋根に狛犬さんが

本殿

境内社に平安稲荷神社もあるのだが、

お狐さんが珍しく子持ちと、

鞠持ち

拝殿から参道を見る

続いて盛岡八幡宮へ、鳥居デカい

鳥居そばの狛犬さんは、

ギョロ目ですね

花手水舎です

また狛犬さん

細マッチョ

大階段脇の狛犬さん、デカい

両方とも阿形で、こっちは子持ちなのか?

拝殿

境内社には十二支神社や、

高倍神社があった

神馬、家族か?

昨日ならさぞかし賑わってたんでしょう、チャグチャグ馬コのゴールなので

 さて今月下旬には一旦家に戻るので、そろそろ南下しなきゃダメですね。太平洋側を海沿いに南下することにします。とりあえずは宮古まで出ましょうか。盛岡から宮古へ100km超えの国道106号を初めて走りましたがトンネルだらけです。まあ復興支援道路に位置づけられているので時間短縮になるのは良いことなのですが、面白くないのですよ。次に来るときは106旧道を山越えすることにしましょう。途中で、綱取ダム、梁川ダム、そして道の駅を2箇所で区界高原とやまびこ館にお立ち寄りです。区界高原は旧道沿いなので、今後の集客大丈夫かいなって感じです。やまびこ館は賑わってたけど。

綱取ダムへ

堤体上流側

天端はクルマがビュンビュン走る

ダム湖

梁川ダム

堤体上流側

天端

ダム湖。網取ダムと同じ構図だw

道の駅・区界高原で紫蘇りんごソフト

建屋は2棟あるけどこっちはクローズ、高規格道路開通でお客さん減ったんだろうな

道の駅・やまびこ館は賑わってた

薬師塗漆工芸館には、

工芸品が並ぶ

値札は付いてないけどお高いよね、きっと

 北上山地の東側は、地勢的に温泉が無いのですね。この先は暫く銭湯中心になりそうです。今日は宮古市の旭湯で入浴です(写真撮り忘れ)、450円。地元御用達銭湯なので神戸ナンバーはジロジロ見られますw。嫁さんもローカルルール(洗い場の場所取り)に翻弄されたようです。夕食は、東北地場のファミレスまるまつに初入店。

まるまつで夕食

 道の駅・みなとオアシスみやこでお休みです。車中泊組4台、海のすぐそばなので海岸側は真っ暗です。