6月8日(土) 152日目
朝5時半に、クルマのドアをバタンバタンと開け閉めする音と、犬の吠え声と、マダムたちのキンキン声で目が覚めた。いや早起きはするつもりでしたが早過ぎるって。6時を過ぎるとランナーやら親子連れやら、盛岡だけサマータイム制なの? さて本日は「ふしぎな縄文」です。スーパーでパン朝食を済ませて、開館と同時に岩手県立博物館へ。うん?思ったほど人が居ないぞ、って今日の盛岡はチャグチャグ馬コのお祭りなのです。多分市街地は人だらけだと思う。岩手県立博物館、なかなか良くできてます。コンテンツの古めかしさは否めませんが、博物館の基本を正しく押さえてます。逸る気持ちを抑えて常設展を観覧するだけで2時間、「ふしぎな縄文」展で1時間、ティータイムと屋外展示で1時間と4時間も滞在してた。いやぁ縄文、満喫しました。嫁さんはお腹いっぱいになっちゃって途中で椅子に座ってたもんね。
博物館を出て、すぐそばにある四十四田ダムへ。北上川五大ダムも4基目です。チャグチャグ馬コも終わったでしょうとビッグルーフ滝沢に寄ると、まだイベントの最中です。大沢さんさ踊りを観てから御所ダムへ、北上川五大ダムの5基目。五大ダムはどれも見応えがあります。近くに繋温泉がありますが、宿泊施設の日帰りしかないのですね。土日は高いしなぁ、、、。盛岡市街に戻ってまた高松公園でもいいのですが、きっと強制早起きになるので、道の駅・雫石あねっこで、夕食・お風呂・車中泊のセットにしましょう。新はしばの湯、アルカリ性単純硫黄泉、加温、循環、塩素消毒あり、520円、靴ロッカー・脱衣ロッカー、ボディソープ・リンスインシャンプー備付け、ドライヤーあり、食事処あり、休憩所あり、Wi-Fiあり。無色透明でトロ味ツルスベ感、無臭で微かに甘味、温泉分析書では硫化水素とチオ硫酸イオン、遊離硫化水素でギリギリ硫黄泉なのですが、たぶん成分が減ってるんじゃないかなぁ。まあ道の駅の温泉にしては塩素臭も無く比較的いいお湯だとは思う。そのまま道の駅でお休みです、ここに来たのは18年ぶりだわ。車中泊組はズラーッと並んでて数え切れん。