図らずも三草山に登る

10月30日(月)  2日目

 

 まずは鴨川ダムへ。再訪なのですが、ここが東条川疏水の源であることを知りました。疏水の構成施設として、この鴨川ダム、昭和池、安政池、曽根サイフォン等があるようです。とりあえず寄ってみようかな。

鴨川ダム

 ついでに大川瀬ダムにも寄ってきました。

 

大川瀬ダム

 その行き帰りで、若宮八幡宮3回も通ったので、ここもついでに。解説めんどいので、今後は説明版があればそれを載せることにします。

若宮八幡宮の説明版

若宮八幡宮本殿

 流造りなのですが、言われてみればって感じで、あまり向拝が長くなかったような。狛犬さんも、台座の銘は明治なのですが、狛犬さん自体は昭和っぽい感じです。

 

 昭和池へ行く途中で、朝光寺へ。有名どころのお寺さんは入山料が要るので、あまり寄らないのですが、ここはフリーで国宝の本堂を拝めます。寄棟造でシンプルですが、いやなかなか堂々として閑静な雰囲気で良かったですよ。入山料600円クラスでもいいんじゃないでしょうか。お賽銭は奮発しておきました。

国宝 朝光寺本堂

本堂屋根の鬼瓦

 さて昭和池へ。で到着するとですね、三草山の麓にあるのですが、この三草山が阪神・近本選手のトレーニングコースらしいのですよ。

近本ロード

 うーむ、これは日本シリーズ優勝祈念に登るしかない、、、よね⁉︎

標高423.9m、往復で4.6kmかぁ。休憩込みで2時間くらいかな。楽勝っすね。山靴に履き替えて、念のためYAMAPで地図をダウンロードして登ります。

 

 えーと、どこが楽勝ですか。スミマセン、山を舐めてたわけじゃなくて自分の体力を過信してました。そりゃ退職後に3ヶ月もだらけてたら体力低下してるよね。登りはわりと鎖場ありの急坂だし、下りは花崗岩が崩れて滑りそうだし、結局2.5時間かかりました。鍛えねば!

けっこう急坂で、鎖場が見え隠れ

三草山の頂上に着いた

下り途中で昭和池を臨みます

 下山後は、曽根サイフォンへ。ここが疏水の谷間らしく、40mほどの高低差をサイフォン原理で菅の中を導水してるとのこと。

曽根サイフォン。全景撮るの難しいので南方向だけ

 三草山に登ったので、加東市観光案内所で近本カードを頂戴しました。

近本カード。ついでにマンホールカードも。

近所のコスモスが綺麗でした

 今宵の入浴は、滝野温泉ぽかぽ。カルシウム・ナトリウム・塩化物泉。pH高いけど、まーフツーの温泉です。体重は1kgほど減ってたw

 

明日から甲子園3連戦、近本選手の活躍で勝てたらいいな〜。