雨です。じっとしてます。

1110()  13日目

 

 13日目の金曜日です。朝から小雨です。うーん、今日はハコモノ中心にしようかな。大根島を経由して松江市街に入ることにします。大根島は溶岩で出来た島なので、洞窟とかトンネルとか溶岩礁とかあるのです。ジオ好きには楽しいと思う。と思ってたのに、波入親水公園のチュムラスへ行く道を曲がり損ねて橋を渡っちまったよ。Uターン切るところもないし、もういいや通過。雨だしね。

道の駅から見える江島大橋(ベタ踏み橋ですね)はフツーの勾配

フロントから見るとこうなる(ちょっと遠いですが)



 島根大学の博物館アシカルに行きました。明日が特別入試日みたいで学内は慌しかったよ。生物資源科学部の建物に行くと、ガーン、CLOSEDになってる。訊くと、やっぱ入試絡みで閉館みたい。残念な顔をしていると、短時間ならということで開けてくれました。お優しいお姉さまです(職員さんか先生か知らんけど)。縄文トークをしていると、ここはキャンパス自体が遺跡らしく現在も発掘作業中と教えてくれました。今回は縄文期ものはあまり出てきてないらしい。

島根大学松江キャンパスのメインストリート

ここに博物館があります

な、なんと閉館! でも開けてくれた

中はこんな感じ

絶滅したニホンアシカ

これも絶滅したオキウマ

来待石をはじめ、オレが好物の鉱物も

縄文土器もね

キャンパス内で発掘中



 松江城周辺をうろうろしていると本降りになってきた。濡れるのも嫌なので(どうもオレは傘の差し方がヘタらしい)、とりあえず県立図書館へ。結局4時間近く滞在してた。郷土資料室が充実してましたね。

塩見縄手(なんでこんなに白トビしてるんだ)

雨にけむる松江城

国宝になってから来るのは初めてだ

説明板は国宝になる前のままですね

裏から入ったので大手門に出ちゃった

城内には松江神社。明治くらいに建ったはず。

子持ち狛犬さんは令和生まれです

雨が本降りになってきたので図書館へ

 

 入浴は、玉造温泉ゆーゆ。温泉街は居酒屋くらいしか開いてないけど、酒飲めないから行っても仕方ないし。近所のモスバーガーで、ひき肉で〜す。

施設の外観を撮ったつもりが、この写真しか残ってない。なんでだ?

しっとりとした温泉街ですが、誰もおらん

最近はこういう影絵が流行りなのかな

 図書館でいろいろと郷土情報を仕入れたし、明日は雨がやめば松江周辺をウロつこうかな。宍道湖畔の公園で泊です。かなり交通量多くて喧しいが。