Nippon Revisit part2 スタート

2月14日(水)  53日目←通算日数でいきます

 

 ご無沙汰です。いや結局2ヶ月近くダラダラしちゃったよ。年明けは大災害でドえらいことになりましたが、復興が進んだら能登を巡ろうと思います。だいぶ地形が変化してるんだろうな、、、。とりあえずは溜まってたTポイントを募金しときました。

 さて、年末年始の会合は無事に消化し、自動車運転免許の更新も済ませた(髪と髭が伸びたまま更新したんで5年間ダーティな顔写真だw)のですが、クルマ貯蔵酒の消費は風邪ひいて飲んでない日も多かったので、まだ数本を残したままです。あと確定申告(還付申告)も済ませました。マイナカード無いので税務署で2時間並んだぞ、受理は5分で済んだのに。ダラダラしてたら体重は案の定リバウンドして5kg増で元に戻っちゃった。

 そしてクルマを買い替えちゃいました。同じフリードプラスですが、色は気に入った赤が無かったので、嫁さん推薦のフィヨルドミストパールです。やっぱクルマには個体差がありますね、当面は慣らし運転しながら行きます。今回のpart2は、3月下旬にお祝い事があるので1ヶ月くらいの予定です。諸事情継続で今回も単独行になりました。てことでpart2スタートです!

 

 んで、どっちに行こうか。期間は1ヶ月程度なのであまり遠出はできません。前回は北西に進んだので、今回は南東に向かいますか。春先なので暖かそうな紀伊半島方面でもフラつきましょうかね。

 テキトーに南東に進んで、住吉大社の近所を通ったので初詣します。そう、今年はまだお詣りをしていなかったのです。おっと2月から駐車場が30分200円になっとるぞ、1時間200円だったのに。まあ人も少ないので30分で充分ですが。

すみよっさん

手水舎は🐇

第一宮

第二宮

三宮と四宮

兎に所縁があります

太鼓橋もいい形

 お詣りを済ませて狭山池へ向かいます。日本最古のダムです。今日は暖かいので、走る人、散歩する人、犬を連れた人、凧揚げする人、お喋りする人、結構賑わってました。ところが隣接する狭山池博物館はメンテナンスで昨日から暫く閉館になってたのです。うーむ、初日からツイテナイ。

狭山池。水不足かな。

顔ハメがあったら撮ることにしました

PLタワーも見えます

後ろが狭山池博物館、休館でした。

 近くに烏帽子形城跡があったのでお立ち寄り。なんこうさん(楠木正成)の築城で、わりと土塁や横堀がキレイに残ってました。山を横切って烏帽子形八幡神社に降りたところで、「あ、オレここ来たわ」と思い出した。初訪問だと思ってたんですが、記憶から飛んでたようでした。

烏帽子形城跡へ

土塁や

横堀がよく残ってます

曲輪からの展望

うっすらとあべのハルカスが見える

烏帽子形八幡神社に下りてきた

八幡さんの狛犬はなんとなく迫力あるのが多し

本殿は流造りの重文

 その後に岸和田城へ寄ったらもう夕方です。まあ昼前に出発したからこんなもんか。

 今日は初日なので、まずは定番の、神社・ダム・博物館・お城ってことで巡ったけど、博物館だけ失敗したな。

二の丸から本丸に入る

庭園と天守

資料館に顔ハメがあったぞ

水鏡は映えます

三の丸には岸城神社

説明板

狛犬さんは横向き

拝殿

七間社の狛犬さんはヒャッハー系

蓋付きの顔ハメだ


 入浴は極楽温泉幸の湯。700円。温泉じゃなかったわ、フツーのスパ銭でした。靴ロッカー、脱衣ロッカー100円返却式、ボディーソープ・リンスインシャンプー、ドライヤーあり、食事処あり、WiFiあり、そして漫画コーナーあり。漫画が結構充実してるので、22時過ぎまで読んじゃった。

幸の湯。温泉じゃないのに温泉を名乗るのもな〜。漫画読めたからいいけど。

 お風呂から半径5km圏に道の駅が二つ。こないだ寺院建築の本を読んだので、ちょっとお寺さんも回ってみるか。ということで、道の駅・ねごろ歴史の丘でお休みです。しまった、嫁さんにチョコ貰わんまま出発しちゃった…。