晴れ女スゲェぞ、でも強風で桜散る

4月9日(火)  92日目

 

 昨夜は雨が打ちつけるとともに強風でクルマがグラグラ揺れました。嫁さんが「大丈夫?」と訊きますが、「島根ではもっと揺れたから大丈夫!」と意味のない返答で就寝です。朝起きると、まだ揺れてます。雨もパラついてるし風が強すぎて出発を控えていると、午前中は降水確率100%だったのに、なんと9時には雨が止むではないですか。晴れ女スゲェぞ。風が多少おさまるのを待って、10時過ぎに出発です。雨が止んだなら西野水道を通れるんじゃないか、ってことで向かいます。西野水道は、水害回避のために余呉川から琵琶湖まで水を通した手掘りのトンネルです。案内所(無人だけど)で用意してくれているヘルメットと長靴と懐中電灯を装備して、いざ水道へ。ちょっと水量が多いですが、なんとか長靴で濡れずに通れました。でも20回くらい天井に頭をぶつけたぞ、ヘルメット様々です。あと懐中電灯が途中で切れちゃった。自前のライトを持っていっといて助かったわ。ライトが無ければ漆黒の闇なので、撮影も只々シャッターを切るのみ。あとで確認すると2枚ほど変な写真が撮れたw。

道の駅にはUMAペーパークラフト、これ欲しいな

そして、飛び出しくんの正式名称は「とび太くん」なのでした。女子は?

嫁さんはおやつを買ったぞ

西野水道へ

200mほどの手掘りトンネルです

説明板

さあ入っていきましょう

真っ暗です

ピント合わせも何も出来ず、フラッシュを焚くのみ

入り口から暫くは立って歩けたけど

後半は屈んで歩くので腰が痛い

水は深いところで30cmくらいか、何度も頭をぶつける

嫁さんは小っこいので大丈夫w

ようやく出口の光が見えた

横には現在の西野トンネル。雨上がりなのでゴウゴウと音を立てて、

濁った水が琵琶湖に流れていきます

腰が痛いので、戻りはフラットなトンネルを抜けます

案内所横のマグノリアチェリーブロッサムの組み合わせもキレイです

 雨が止んだので調子に乗って賤ヶ岳に登りましょう。まあリフトがあるので登り下りのどっちかで乗ればいいや、と行くと今シーズンはまだ営業してません。我がの足で登って下りる羽目に。雨上がりでややぬかるんでましたが往復で2時間弱、ちょうどいい運動です。でも山頂は風で寒かった。下山して電気ケトルティータイム、ちょっとしたアウトドア気分です(アウトドアは好みじゃないんですけど)。上から余呉湖を眺めたので、湖畔から眺めに余呉湖観光館へ。途中で伊香具神社に立ち寄ると、駐車場は風で桜が散ってピンクの絨毯です。賤ヶ岳でも山桜が花吹雪でした。さて、もう今日は風呂にするかと意見が一致したところで、ボチボチ先に進もうと福井県を目指すことにしました。

羽柴秀吉vs柴田勝家の賤ヶ岳合戦の地へ

リフトは4月中旬までお休みです。ここを開けて登山道へ。

ぬかるんだ山道を登ります

どんどんと登って

琵琶湖を見下ろします

七本槍のひとり、糟屋さんが居ました

さらに登ると、片桐さん

そして脇坂さん、嫁さんはCHANELのロゴだとw

加藤嘉明さん

これは誰だ?

これは秀吉公だよね

ちょっと下りたとこに福島さんが居た。七本槍、一人足りんぞ、見落としたか。

山頂は割と広くて

反対側は余呉湖を見下ろします

曇ってるけど眺めはいい

これは誰だ?武者の像としか書いてなかったぞ

来た道を下りていきます

リフトは動きません

もふもふな苔

下山後は伊香具神社に寄ります

石碑の御由緒は見えにくいな

珍しい全国唯一の伊香式鳥居

狛犬さんも、この首の角度はあまり見ないな

耳にも特徴があるよ

拝殿

さっき上から見下ろした余呉湖の湖畔へ

空はもう晴れてきてます

鳥が鳴いてるだけの風景です

 新幹線延伸で盛り上がっている武生あたりまで行きましょう。でも国道365号の福井側は通行止めです。県道140号経由で、日本最古の鉄道トンネルの土木遺産・小刀根トンネルに寄って、トラックの多い国道8号に抜けます。1時間ほど走って福井県入り、入浴はしぶき温泉湯楽里で。ナトリウム炭酸水素塩泉、加温、循環、塩素消毒あり、JAF割600円、靴ロッカー、脱衣ロッカー、ボディソープ・リンスインシャンプー備付け、ドライヤーあり、食事処あり、休憩室あり、Wi-Fiあり。ツルツル系で浴感は良い。高ポイントは温度別(36〜45℃)の湯船が5据あること。これ自分の加減で湯船を渡り歩けて気持ちいい。軽く麺類で夕食を済ませて、地元スーパーでまたまたおやつを購入です。

小刀根トンネルは県道の脇にあります

説明板

日本最古なのにしっかり通行できます

トンネルの中から

福井県第1号道の駅・河野にお立ち寄り

入浴は、しきぶ温泉湯楽里

夕食は軽く蕎麦で

しきぶ温泉は、源氏香の図もあちこちにあって源氏物語ファンなら楽しいかも

ご当地スーパーで、ご当地おやつを購入

 お休みは、北陸新幹線駅前の道の駅・越前たけふ。寒い寒い、5℃です。今夜は寝袋+お布団ですね。

道の駅は寂しげなイルミネーション